1:
:2015/01/20(火) 01:55:51.97 ID:

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156513 先週16日から20日までエジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの中東4カ国を歴訪している安倍首相。
いつものことだが、また訪問する国々で景気よくカネをばらまいている。
エジプトに430億円、ヨルダンに147億円……と、中東に総額25億ドル(約2940億円)ものカネを援助すると表明した。
もちろん、すべて国民の税金である。
しかし、いま中東に行く緊急性はなにもないはずだ。
「安倍首相は、イスラエルとパレスチナに“和平交渉”の再開を呼びかける予定ですが、アメリカが働きかけても進まないのに、
日本が呼びかけて和平交渉が進むはずがない。日本は中東4カ国と切羽詰まった外交案件を抱えているわけでもない。
外交が大好きな安倍首相が、外務省をせっついて日程を組ませたのが実態です」(外務省事情通)
安倍首相は「地球儀を俯瞰する外交」を掲げ、これまで50カ国以上を訪問しては、気前よく国民の税金を大盤振る舞いしているが、
果たしてその成果があったのか。外国にカネをばらまき、チヤホヤされたいだけではないのか。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「結局、安倍首相の外交は、財界人を引き連れてのトップセールスや、ODAのばらまきなど、カネの話ばかりです。中東4カ国の訪問にも
ゼネコンや商社など日本から46社の幹部を同行させています。なぜ、教養や哲学を武器にした外交をしないのか。地球儀俯瞰外交を掲げながら、
パリで行われた“反テロ大行進”にも参加しなかった。あまりにもチグハグです」
阪神大震災から20年の節目に国内を留守にしながら、外国でポンポンと税金を渡しているのだから、とんでもない話だ。
8:
:2015/01/20(火) 02:05:24.97 ID:
13:
:2015/01/20(火) 02:08:38.32 ID:
>>8
鳩山は外交にいくたびにばら撒いてなんかなかっただろ。
安倍の場合は外交にいくたびにばら撒いてるから駄目なんだろ。
18:
:2015/01/20(火) 02:12:19.39 ID:
中東の平和と安定って日本に回りまわってすごく大事じゃね?
たったの数千億で済むんならそれでよくね?
仮に中東で戦争がおきれば日本は大変なことになるよ。
遠くはオイルショックのトイレットペーパー騒ぎ、近くは311でモノが無くなったじゃん。
あの状態が長期にわたって続けば日本もヒャッハー主義になるかも知れん。
そんなときにイスラエルと仲良くしておけばいいことがきっとある。
戦略的な外交ってそういうことでしょ。
近視眼では中東外交必要ないかも知れんが。
21:
:2015/01/20(火) 02:13:50.50 ID:
自国民苦しめて
こんなアホなことヤッテルの日本だけ
22:
:2015/01/20(火) 02:14:18.47 ID:
>>18
ただありとあらゆる途上国にばら撒いてるって感じだからなぁ
中国に対抗するためなのかもしれんがこんなやり方がいつまでも続けられるわけないのに
24:
:2015/01/20(火) 02:14:42.92 ID:
日本が持っていたイラク債権4400億円を
アメリカの一言でポンと放棄したのが小泉純一郎である
25:
:2015/01/20(火) 02:14:59.23 ID:
金正恩とロッドマンみたいな薄っぺらい関係だな
諺にあるだろ。金の切れ目は(ry
27:
:2015/01/20(火) 02:15:35.35 ID:
31:
:2015/01/20(火) 02:16:13.55 ID:
消費税撤廃で良いじゃん
ガソリン税も何もかもね
海外に支援する余裕があるんだから
32:
:2015/01/20(火) 02:17:17.89 ID:
コレって、ちゃんと戻ってくるからやってるんじゃないの?
戻ってこないんだったら、こんなにバラマかないでしょ。
33:
:2015/01/20(火) 02:17:47.96 ID:
ふざけんなよクソ安倍!!
誰だよこんなのを勝たせた馬鹿は!
首吊れ
36:
:2015/01/20(火) 02:18:22.77 ID:
そもそもお前ら政府に期待しすぎ
期待が全くなければ腹もたたない
40:
:2015/01/20(火) 02:21:18.29 ID:
43:
:2015/01/20(火) 02:24:10.64 ID:
>>32
円借款で返済免除になってるのはすでに2兆円以上になっている。
47:
:2015/01/20(火) 02:24:54.93 ID:
48:
:2015/01/20(火) 02:28:09.29 ID:
お金もらえる中東諸国、仕事もらえる財界人。チヤホヤされて上機嫌の安倍総理。
winwinで誰も損しないんだから別にいいじゃん。
なんてな。外遊とはよく言ったもんだ。まさに遊び半分。
52:
:2015/01/20(火) 02:29:36.27 ID:
またやってんの?こいつ
国内じゃ増税ばっかやっておいてばっかじゃネーノ
55:
:2015/01/20(火) 02:32:49.25 ID:
銭をばらまく事しか脳がない日本の外交、それを熟視しているのがお隣韓国w
57:
:2015/01/20(火) 02:33:38.75 ID:
59:
:2015/01/20(火) 02:35:58.50 ID:
61:
:2015/01/20(火) 02:37:56.17 ID:
62:
:2015/01/20(火) 02:37:58.14 ID:
64:
:2015/01/20(火) 02:38:14.59 ID:
>>43
それはちょっと多すぎるね。
まあでも、どれぐらい支援したのかは記録されてるし、情けは人の為ならずなのかな……。
う~ん。難しいところだね。
68:
:2015/01/20(火) 02:40:33.99 ID:
お金出すのが外交のアベ政権
いくら出したって各国から利用されるだけなのに
わかってても弱小国には手がないってかw
70:
:2015/01/20(火) 02:42:11.92 ID:
72:
:2015/01/20(火) 02:42:46.14 ID:
74:
:2015/01/20(火) 02:44:34.76 ID:
84:
:2015/01/20(火) 02:49:44.63 ID:
しかし外国にばらまくぐらいならさっさと東北を復興してほしいね。
別に中東はこいつに税金払ってないし投票もしていない。欧米との仲立ちなんて出来もしないこと頼まれたらどうするつもりだよ。
85:
:2015/01/20(火) 02:49:51.36 ID:
>>75
投資した分の10%でも返ってきたら御の字だな
正に金ドブ
95:
:2015/01/20(火) 02:57:33.81 ID:
>>92
はっきり言おう
ない
アメリカが何回やっても失敗すんのに
安倍ごときにできるわけがない
96:
:2015/01/20(火) 02:58:36.91 ID:
国民には金が無いと増税するくせに
このばら撒きの金は何処から出て来るんだよ?
国民を騙してるだけじゃないか!?
98:
:2015/01/20(火) 02:58:56.22 ID:
107:
:2015/01/20(火) 03:02:49.70 ID:
>>75
中国や韓国を例に出すまでもなくODAって良い話聞かないけどな。
権力者の懐に入ってたり、外国企業に発注とられたり、日本の援助が国民に周知されてなかったり。
見返りがあったとしても、せいぜいが国際会議や大会誘致で投票してもらう程度だろ。
110:
:2015/01/20(火) 03:04:49.21 ID:
113:
:2015/01/20(火) 03:08:50.65 ID:
仲良くして欲しかったら金よこせって脅されてばらまいてるのに見返りなんかあるか
116:
:2015/01/20(火) 03:10:58.36 ID:
私は総理大臣の職務を全うするとは1言も言っていない
税金で海外に行けるから 総理大臣になりたかったのだ
が 本音
117:
:2015/01/20(火) 03:11:36.66 ID:
相変わらずの八方美人外交だって
こんなお調子者を誰が信じてくれる?
日本の価値がどんどん下がるだけだ
121:
:2015/01/20(火) 03:16:54.45 ID:
122:
:2015/01/20(火) 03:17:01.14 ID:
124:
:2015/01/20(火) 03:17:40.54 ID:
日本がばら撒いてきたODA、累計300兆を超えてる
その金の大半が踏み倒されて消えた
きちんと返済してくれたのは中国だけw
125:
:2015/01/20(火) 03:19:00.85 ID:
126:
:2015/01/20(火) 03:19:06.59 ID:
135:
:2015/01/20(火) 03:24:35.63 ID:
>>124
300兆円のソースを
無償資金援助と有償資金援助がある
odaに占める有償資金援助の割合、そのうち踏み倒された額の割合を示してくれ
143:
:2015/01/20(火) 03:31:31.82 ID:
ナマポ一人たかだか15万で騒いでんじゃねえよ
安倍ちゃんは3000億もODAマジックでどうどうと公金横領
血税を惜しみなくバラまくのは息のかかった大企業の為
自分たちの利権の為。国民と中小企業は単なるATM
144:
:2015/01/20(火) 03:32:48.69 ID:
南朝鮮には今までに22兆円以上支援してると
テレビで出演者が言っていたが、
その内の幾ら返って来たんだ?
どうせ、全て返って来てないんじゃないの?
その支援を決めるのは政治家をはじめとする公務員で、
負担するのは俺ら国民!
納得いかないのは俺だけじゃないだろ!?
146:
:2015/01/20(火) 03:34:04.41 ID:
せめて半分でもいい
本当に困っている国民のために使え
本当に困っている人にだぞ
似非はダメだぞ
151:
:2015/01/20(火) 03:37:07.87 ID:
底の空いたバケツだな。いくら税金上げたって足りねーよw
153:
:2015/01/20(火) 03:38:58.13 ID:
>>146
1500億円を貧乏人に政府が貸し付けるのか?
100%捨てる金だな
154:
:2015/01/20(火) 03:38:58.72 ID:
イスラエルに加担すれば、日本もテロの標的になる。
イスラム問題に首を突っ込むな、バカ安倍。
163:
:2015/01/20(火) 03:47:34.21 ID:
自分の家が借金だらけで返済の為食費削ったり、贅沢禁止の状態なのに
他所の家から金貸してって言われて「どうぞどうぞ」って
自分達の生活は確保されてるからって余りにも国民無視だね
中東だったらUAEとか金持ちにやらせればいい
175:
:2015/01/20(火) 03:59:33.94 ID:
永遠の約束なんてないのよ
よりお得な利害関係があれば手のひら返し
それが外交
ほんっと日本て外交下手と言われ続けてきたけどアベは底抜けだわw
180:
:2015/01/20(火) 04:04:12.72 ID:
>>174
何だお前知らないのか?
安部の弟か母ちゃんかがたしか三菱関係だったぞ
武器売り込みに決まってるだろ
191:
:2015/01/20(火) 04:20:09.48 ID:
消費税上げても海外へのばら蒔きと公務員の給料に消えるだけ
194:
:2015/01/20(火) 04:22:30.95 ID:
ほんと海外にはいい顔したがるよなアベちゃん
日本人にももうちっと優しくしてよな
- 関連記事
-
スポンサーサイト